注文をまちがえる料理店【電子書籍】[ 小国士朗 ]
Item Number 13
<p>「注文をまちがえるなんて、変なレストランだな」<br /> きっとあなたはそう思うでしょう。
</p> <p>私たちのホールで働く従業員は、<br /> みんな認知症の方々です。
<br /> ときどき注文をまちがえるかもしれないことを、<br /> どうかご承知ください。
</p> <p>その代わり、<br /> どのメニューもここでしか味わえない、<br /> 特別においしいものだけをそろえました。
</p> <p>「こっちもおいしそうだし、ま、いいか」<br /> そんなあなたの一言が聞けたら、<br /> そしてそのおおらかな気分が、<br /> 日本中に広がることを心から願っています。
</p> <p>ーー「注文をまちがえる料理店」に掲げられたステートメントより</p> <p>2017年6月。
<br /> 日本のみならず世界中の話題をさらった<br /> レストランがありました。
</p> <p>その名は「注文をまちがえる料理店」。
</p> <p>接客をするのは“認知症を抱える人”。
<br /> まちがえることを受け入れて、<br /> まちがえることを一緒に楽しむ。
<br /> この不思議であたたかいレストランの<br /> ものがたりを1冊にまとめたのが本書です。
</p> <p>I部ではこのレストランで<br /> 本当にあったお話(物語)を、<br /> II部ではこの企画の発起人である<br /> 小国士朗氏による解説ならびに<br /> レストランにかける思いを掲載しています。
</p> <p>忘れちゃったけど、まちがえちゃったけど、まあいいか。
</p> <p>■目次</p> <p>●Prologue 「注文を間違える料理店」ができるまで</p> <p>●第I部 「注文を間違える料理店」で本当にあったものがたり</p> <p>●第II部 「注文を間違える料理店」のつくりかた</p> <p>●Epilogue 「注文を間違える料理店」のこれから</p> <p>■著者 小国士朗<br /> 「注文をまちがえる料理店」発起人<br /> テレビ局ディレクター。
<br /> 1979年生まれ。
東北大学卒業後、2003年に某テレビ局に入局。
<br /> 2013年に心室頻拍を発症。
<br /> テレビ番組を作るのが本当に大好きで相当なエネルギーを注いできたが、<br /> それを諦めなければならない事態になり、一時はかなり悩み落ち込む。
<br /> しかし、「テレビ局の持っている価値をしゃぶりつくして、社会に還元する」<br /> というミッションのもと、<br /> 数々のプロジェクトを立ち上げ、<br /> いつしか局内でもテレビ番組をまったく作らない、<br /> おかしなディレクターとして認識されるようになり、<br /> ついには専用の部署までできることに。
<br /> 「注文をまちがえる料理店」はとある取材時に思いついたことを形にしたもの。
<br /> 好物はハンバーグとカレー。
</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。
Item Number 13
Review Count |
レビュー件数 |
0件 |
Review Average |
レビュー平均 |
0.0(5点満点) |
Shop Name |
ショップ |
楽天Kobo電子書籍ストア |
Price |
商品価格 |
907円(税込み) |