【赤ちゃんの肌着】【オーガニック5色ドット吊天竺コンビオール 】〜ベビー用品の育児工房〜
オーガニック5色ドット吊天竺コンビオール サイズ 50cm 60cm 70cm 75cm 80cm 90cm 年齢別 新生児 3カ月 6カ月 12カ月 18カ月 24カ月 体重 3kg 6kg 9kg 10kg 11kg 13kg ※上記のデータは平均値の目安としてお考えください 価格(税込) 4212円 サイズ First(50~60cm) 対象年齢(参考) 3カ月〜12カ月前後 素 材 OG吊天竺 製造場所 日本国内で生産しています 適応季節 春〜冬に適した商品です 商品内容 たっぷりの打ち合わせとお股のまちで赤ちゃんのボディをしっかり守ります 育児工房のコンビオールは、赤ちゃんの体の前で重なる「打ち合わせ」部分をたっぷりとっているので お腹をしっかり2重にガード。
お腹をこわしやすい赤ちゃんの体を空気の層がしっかり守ります。
まちを追加した独自構造を採用することで、開きがちなお股の部分の隙間を少なくするだけでなく、お股抱っこのときにも縫い目の部分が両側に分かれて赤ちゃんの肌へのストレスが少なくてすむ他、足を上げているときでも背中が引っ張られにくいので赤ちゃんが快適に過ごせます。
すみずみまで考えた赤ちゃんにうれしい設計です。
•品 質:綿100%(オーガニックコットン使用) •サイズ:First(50~60cm) •カラー:アイボリー ※綿が本来持つ色をそのまま生かしていますので、所々「葉かす」という茶色や黒っぽいものが混じることがありますが、これはオーガニックコットンの特徴です赤ちゃんにとって最高の幸せ『気持ちいい』を届けてあげたい 肌触りの良い素材に包まれる『気持ちいい』 赤ちゃんの肌は薄くやわらかいうえにとっても敏感です。
だから赤ちゃんが過ごすための肌着は「第2の肌」といっても過言ではありません。
育児工房では数多くの素材の中でも特に赤ちゃんに向いた素材を厳選して採用しています。
触っているだけでうれしくなる気持ちよさを赤ちゃんに届けます。
赤ちゃんの体と成長に配慮した構造で思いっきり体を動かしていても『気持ちいい』 赤ちゃんにとって体を思いっきり動かすことは、体と脳の成長には欠かせない大切な「お仕事」。
だから育児工房では赤ちゃんのライフスタイルを研究して取り入れた多くのポイントをデザインに取り入れ、動いていることが「気持ちいい」ウェアを実現しています。
何より大切なことは赤ちゃんがかわいいこと。
それが赤ちゃんにとって大切な『気持ちいい』 赤ちゃんにとって体を思いっきり動かすことは、体と脳の成長には欠かせない大切な「お仕事」。
だから育児工房では赤ちゃんのライフスタイルを研究して取り入れた多くのポイントをデザインに取り入れ、動いていることが「気持ちいい」ウェアを実現しています。
「気持ちいい」の3つのひみつ やさしいオーガニックコットンだから 日本の伝統素材を厳選して採用したオリジナル素材 日本で昔から生産されている伝統的な素材の良さに着目して、赤ちゃんのためのウェアやグッズに採用しています。
中でも多くの製品に採用されている『吊天竺(つりてんじく)』『1/60スーピマ接結』『知多もめんガーゼ』『蒲郡五重織ガーゼ』は育児工房がオーガニックコットンを使ったオリジナル素材を生産工場に依頼して別注生産を行なっているオリジナル素材です。
安心のメイドインジャパン 育児工房の製品は赤ちゃんの肌にやさしいやわらかい素材を使用している他、細かい部分をきちんと仕上げる縫製など細部にまで高い生産技術が必要となっています。
そのため日本国内の高い技術を持った一流工場と直接提携して製品作りを行なう『Made In Japan』で生産を行なっています。
素材について〜吊天竺 大正時代から伝わる伝統素材 明治の終わり(大正のはじめころ約100年前) 日本にメリヤス機が入ってきたときの機械で天井に機械を吊って糸が動きながら編み、編み上がった生地が自然に備蓄されるようになっているので、糸の弾力性が損なわれず編み上がった生地もひっぱられることなくゆったりと備蓄されていくので天竺編みでもフライス編み以上に伸縮性があって天竺編みのやわらかさがあります。
育児工房が吊天竺を採用するわけ 1.天竺編みでもフライス以上の伸縮性・還元力があって、天竺編み本来のやわらかさがあります。
2.テンションをかけずにゆっくり編まれた吊天竺は空気をたっぷり含むことができるのでふんわりやわらかく、肌触りは最高に気持ちいいです。
3.生地に含まれた空気が層を形成し外気を遮断し、夏は涼しく冬はあたたかく保つ働きがあります。
4.育児工房の吊天竺はすべて「SZ天竺(双糸)」を採用しています。
S字方向によれている糸とZ字方向によれている糸をからませることにより斜向の防止の効果があり洗濯しても型崩れしにくいです。
5.古い編機のため生産性が低く一反編むのに 2〜3日かかることもある希少な生地です。
高速編機におされ、現在吊天竺を編める工場は日本でも数少ない工場だけとなっています。
育児工房の肌着 赤ちゃんの感覚神経は生後まもなく皮膚から形成されると言われています。
直接赤ちゃんの肌に触れる肌着はフィット感のある着心地の良いものを選んであげたいものです。
育児工房ではゆっくりゆっくり丁寧に編み上げる「吊天竺」を採用しています。
糸に余分な負荷をかけないで編まれた生地には空気の含有量が多く外気を遮断して夏涼しく、冬あたたかく赤ちゃんを包み込みます。
- 商品価格:4,212円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
ツーウェイオール 関連ツイート
吐き戻しや、汗や、漏れで毎日6回くらい着替えさせてる。。皆さんベビちゃんにオシャレな服着せてるけど、家は着替えやすさ重視で短肌着+ツーウェイオールな、、👶
@TOKYOmio 2019/03/02 10:51
@sato1983o 短肌着&コンビ肌着&ブランケット or おくるみで調整してます〜🤗健診とかで外出る時は、ツーウェイオール着せてます🙆♀️ https://t.co/LrWst0DMOl
@onigiri_sukiii 2019/02/27 23:11
naniIROダブルガーゼで
お嬢様ツーウェイオール❤️
お揃いの2wayベビーボンネットもお嬢様感がハンパないですね❤️
こんなコーデでお出かけしたら、注目度高いだろうなぁ〜❤️
naniIRO x 赤ちゃん = 100%可愛い… https://t.co/g59KIYpUYs@mahoe_anela 2019/02/28 16:33